このESSAYを彩る「女性」たち

リンディ女史: Miss Lindy


この世で「何よりも」「誰よりも」「一番に」信頼している専門家&アドバイザー。

よって、いかなる分野においても、人類史上、「真の」「唯一無二の」「最強の」専門家 LINDY(リンディ)だけだ!

LINDYを超える専門家は存在しないし、どんな専門家も最終審判になりえない。

リンディ効果:The Lindy Effect の番人。

気まぐれで容赦ない、”Time: 時”、”Survival: 生存”、”Ergodicity: エルゴード性”、”Grandmother’s Wisdom: おばあちゃんの知恵”などを司る素敵なLady。

Mother Nature or Mother Earth

時の支配者&超人(アンタイオス、皇帝、王、貴族、金融資本家、イエス・キリスト、ニーチェ、… 、クラウス・シュアブ、…、タレブ、…、竹中平蔵)さえ、畏敬・畏怖の念を抱く、超偉大なる存在、それがお母さん(Mother Nature or Mother Earth)だ。

Mother Natureは、Miss Lindyが下したjudgementに対して容赦しない。

ちなみに、ぼくがリアルで出会った、More Mother Natureは、”Mother Chizu”だ。
彼女の前では、ぼくは無力だし、最善を尽くしかない。
こんな母親から生まれた、Masaがうらやましいし、彼は生まれるべくして”Mother Chizu”から生まれたんだし、彼をMost Respectしてる「ぼく」が、ここにいるだけ♪

セイレーン: Seirḗn, Siren


この世で「一番」に、気をつけなきゃイケナイおっかない(怖い)発する言葉を聞いちゃイケナイ会っちゃイケナイ避けるべきと確信している女性(邪悪かつ強欲な…、魔女、魔性の女)

ぼくは「英雄オデュッセウス(ギリシア神話、オデュッセイア)」のように、帆柱に体を縛っておけないから、耳に蝋(耳栓)をすることで、Sirenの「何となく魅力的だが、嘘だらけの歌声(キレイごと)」を聞かないようにするor逃げ・避け・会わないようにすることぐらいしかできない

恐るべし、Siren’s Temptation: セイレーンの誘惑、その声(波動)から発する「キレイ事」& or「Bullshit: 戯言(たわごと)」& or「偽善ことば」& or「陰口」& or「つくり笑顔」

耳には蝋を!

Sirenを見ざる、Sirenの声を聞かざる、Sirenが…してこない限り何も言わざる!

∵人間は「環境」によって創られる!


— Postscript —
顔の表面(皮膚そのもの、Moreメイクorメッキが剝がれてる状態の肌)に全神経を集中させて観測したとき、それがSIRENか否かを、More判別できちゃう妄想を抱いているぼく(=勘違い野郎)…
おっと、顔や首のゆがみ、発する体臭(香水では誤魔化せない)も、み逃さないことね!

パンドラ: パンドーラー(Πανδώρα, Pandōrā)

この世で「一番」おっかない(が興味深い)女性(笑)

Pandōrāは、この世の女性たちが欲してやまない(女性の強欲の成れの果て)を、手に入れた、唯一無二の女性だ!

女性にパンドラの箱(正確には「パンドラの壺」)をあけさせることは、ぼくの力量不足、ということで、常に細心の注意を払っている。

妲己(だっき)

 【調査中】
殷王朝末期(紀元前11世紀ごろ、夏王朝とも)の帝辛(紂王)の妃。

帝辛に寵愛され、末喜などと共に悪女の代名詞的存在として扱われる。

キーワード:‎末喜 · ‎酒池肉林 · ‎炮烙 · ‎妲己のお百

レディー フォルトゥーナ: Lady Fortuna

 【調査中】
ローマ神話に伝えられる、運命の女神。

運命の車輪を司り、人々の運命を決めるという。英語の「Fortune」の語源とされ、ギリシア神話ではテュケー (Tyche) と呼ばれる。

運命を操るための舵を携えており、運命が定まらないことを象徴する不安定な球体に乗り、幸運の逃げやすさを象徴する羽根の生えた靴を履き、幸福が満ちることのないことを象徴する底の抜けた壺を持っている。

また、チャンスは後からでは掴めないということを表しているため、フォルトゥーナには後ろ髪がなく前髪しかないとされているが、最近ではすべての髪を前で束ねているイメージに変わっている。

フォルトゥーナは幸運の女神とされている。

My Ladies

What Lindy Told Me

When the beard is gray, consider both reasoning and conclusion. When the beard is white, skip the reasoning, but mind the conclusion.

SKIN IH THE GAME, pg235

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする